「仮面ライダーオーズ」の版間の差分
鍼原神無〔はりはら・かんな〕 (トーク | 投稿記録) |
|||
9行目: | 9行目: | ||
<!-- :製作著作: --> | <!-- :製作著作: --> | ||
− | 『仮面ライダーオーズ』は、[[テレビ朝日]]をキー局に、2010年9月から2011年8月まで地上波放映された変身ヒーローもの連続ドラマ。[ | + | 『仮面ライダーオーズ』は、[[テレビ朝日]]をキー局に、2010年9月から2011年8月まで地上波放映された変身ヒーローもの連続ドラマ。[[48話]]。<br />タイトルロゴなどの表記は「仮面ライダーOOO」とも。<br />キー局の放映時間は、毎週日曜日8:00~8:30。 |
[[仮面ライダーシリーズ]]の映像ドラマの1タイトルで、いわゆる[[平成ライダー]]の12作めのタイトルにあたる。 | [[仮面ライダーシリーズ]]の映像ドラマの1タイトルで、いわゆる[[平成ライダー]]の12作めのタイトルにあたる。 |
2013年6月24日 (月) 10:11時点における版
仮面ライダーオーズ(仮面ライダーOOO)
- 原作
- 石ノ森章太郎(石森章太郎プロダクション)
- 製作
- テレビ朝日、東映、アサツー ディケイ(ADK)
『仮面ライダーオーズ』は、テレビ朝日をキー局に、2010年9月から2011年8月まで地上波放映された変身ヒーローもの連続ドラマ。48話。
タイトルロゴなどの表記は「仮面ライダーOOO」とも。
キー局の放映時間は、毎週日曜日8:00~8:30。
仮面ライダーシリーズの映像ドラマの1タイトルで、いわゆる平成ライダーの12作めのタイトルにあたる。
劇場版映画としては、『劇場版 仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル』がある。
他に、次の作品にはメインに準じたキャラクターとしてオーズらも出演。
- 『仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat.スカル MOVIE大戦CORE』
- 『オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー』
- 『仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦MEGA MAX』
概要
封印から解放され、現代に蘇る欲望の化身グリード。風来坊の火野映司は、グリード復活事件に巻き込まれ、グリードの1体だが右腕だけの存在になっていたアンクに、オーズへ変身するアイテムを託される。
映司は、グリードたちや、彼らが生み出す怪人(ヤミー)と、オーズとして戦う事に。他のグリードたちとは違う思惑を持っているらしいアンクと、映司とは、互いに相手を利用しあうような関係を結んでいく……。
シリーズ構成
本作のプロットは比較的複雑だが、次のような区分を考えてみる事はできるだろう。
- 第1話~第16話:16話のラストで、本作のライバルライダー、バースが初登場する。
- 第17話~第24話:
- 第25話~第31話:25話からは、主人公の相棒アンクの半身であるもう1人のアンクが登場(予兆となる赤いメダルは19話から導入)。
- 第32話~第48話(最終話):32話からは、新種にあたる紫系のヤミー怪人が、TVシリーズに初登場する。
物語の特徴
- 主人公、火野映司に変身能力を与えたグリード(人外の怪物)の1体アンクが、独自の思惑で他のグリードと対立。英司とアンクの互いを利用しあうような関係が続く。
- 変身のキーになるアイテム、コアメダルの争奪戦。
--など。
原作
本作における「原作=石ノ森章太郎(石森章太郎プロダクション)」 のクレジットは、過去におけるシリーズのコンセプト監修に対するものと思われる。
ちなみに、監修とクレジットされている小野寺章は、故・石ノ森の本名が使われた、石森章太郎プロダクションのハウスネーム(共同ペンネーム)。
補足
ソフト商品
以下の商品が発売された事がある。
- 『仮面ライダーOOO(オーズ)』DVD,VOL.1~VOL.12(東映ビデオ)
- 『仮面ライダーOOO(オーズ)』Blue Ray,VOL.1~VOL.12(東映ビデオ)
コミカライズ
番組の本放送時の雑誌連載(調査中)
ゲスト出演
前記の映画の他に、仮面ライダーオーズは以下の映画にゲスト的に出演している。
用語や登場人物
基本用語
- オーズ
- 本作の主人公にあたる変身ヒーローの名。変身用アイテムであるオーズドライバーをアンクに預けられた火野映司が変身する。
- ドライバーに挿入する3枚のコアメダルの組み合わせで、多彩なフォームチェンジをするのが特徴。最初は、タカの力を頭部に、トラの力を上半身に、下半身にはバッタの力を宿すタトバコンボのフォームで変身し、タカキリバ(タカ、カマキリ、バッタ)フォームなども使う。
- TVシリーズ劇中の回想シーンでは、800年前にコアメダルを錬金術師達に作らせた王も、タトバコンボの姿に変身していた。
- 作品外情報では、「オーズ」とは「O’s」とも記すと、「王者のもの」といったニュアンスを示唆するコメントもオフィシャル筋から流布された。この線での意味づけは、コアメダルやグリードの誕生経緯を踏まえたものだろう。TVシリーズ劇中では、「オーズ」の名に込められた意味は、イメージ的な示唆にとどめられ、あまり詳細には描かれなかった。
- 仮面ライダー
- オーズのTVシリーズでは、劇中「仮面ライダー」の語は多用はされない。例外は、27話と28話の前後編(28話は、シリーズの「TV放送1000話記念企画」)だった。この前後編では、鴻上ファウンデーション会長を筆頭に、伊達明なども、疑問も違和感もない様子で、「仮面ライダー」の語を、何度か劇中で使っていた。
- 他方、映画『仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ』(2010年8月7日公開)で、オーズが画面に初登場するシーンで、オーズはWに「仮面ライダーは助け合いでしょう」と話しかけている。
- 仮面ライダーオーズ
- 「仮面ライダーオーズ」という呼称は、ドラマ劇中では用いられていない。ただし、火野映司ら主要キャラクターは、そのように呼ばれたとしても戸惑いはしない感じだろう。
- 変身
- 第1話(Bパート)で、右腕だけのアンクは、オーズドライバーを託した英司に「さあ、変身しろ」と促す。続くシークエンスで、初めてコアメダルを使う英司は、オースキャナーでドライバーに挿入したメダルをスキャンした直後に「変身」と口にし、初めての変身を。直後、映司は、変身に驚いていた様子だが、タトバの歌の事が話題に。結局、映司が、何故「変身」と口にしたかの謎は、劇中ではうやむやになる形に。
主要キャラクター
- アンク
- 泉比奈
- ウヴァ
- カザリ
- ガメル
- 後藤慎太郎
- 伊達明
- バース
- 火野映司
- 真木清人
- メズール
関連事項
- オーズドライバー
- オーズに変身するためのアイテム。イメージ的には変身ベルトのバックル部分ににあたる。3つのスロットルが刻まれていて、装着した人間はスロットルにそれぞれ1枚ずつ、計3枚のコアメダルを挿入する事で、変身が可能になる。ただし、人間ならだれでもいいわけでなく、「メダルの力に呑み込まれない」かどうかの適性があるらしい。
- 当初は石でできているような外見のアイテムで、グリードたちをコアメダルの状態で長年封印していたようだ。第1話では、この石状アイテムを右腕だけになっていたアンクが奪う事で、カザリら4体のグリードが復活。ウヴァが生み出した怪人(カマキリヤミー)に襲われたアンクが、偶然行きあった火野映司にアイテムを託す時に、石状態が解けた。
- オーメダル
- コアメダルとセルメダルとを併せた総称。イメージ的には、魔法のコイン。
- コアメダル
- 擬似生命体の怪物グリードの、存在の核を構成するメダル状のアイテム。イメージ的には魔法のコイン。系統ごとに色が異なる。
- グリードたちは、それぞれ自分の系統の同色コアメダルを吸収する事で、パワーを増す。オーズも同系のコアメダル3枚を同時に変身に用いると、混色メダルよりもパワフルなフォームに変身できる。
- オーズのドラマでは、コアメダルの争奪戦が物語展開を駆動する要因の1つになる。
- 実は、過去に錬金術で作られた事は、ドラマ中盤で明かされる。
- 鴻上ファウンデーション
- クスクスシエ
- グリード
- コアメダルを核に、多数のセルメダルを集合させている存在。
- ドラマで最初に登場するのは、コアメダルの数が減っていたため右腕だけになっていたアンク。アンクが、オーメダルを封印していた石櫃から封印のパ-ツを外すことで、ウヴァ、カザリ、ガメル、メズール、4体のグリードが、同時にメダル状態から復活する(第1話)。
- 実は、過去に錬金術師がコアメダルを作った後、副次的に生まれたらしい様子は、ドラマ中盤の回想で描かれる。
- セルメダル
- ヤミー
- ライドベンダー
- 【OP&ED】
- 放映中の番組の構成フォーマット上は、ED曲のプレゼンテーションはない模様。
- 「Anything Goes!」
『仮面ライダーオーズ』OP- 作詞=藤林聖子、作曲=Tatsuo、編曲=Tatsuo、中川幸太郎、アーティスト=大黒摩季
- 「Anything Goes!」歌詞(歌詞タイム)
- 【挿入歌】
- 「Regret nothing ~Tighten Up~」
『仮面ライダーオーズ』挿入歌- 作詞=藤林聖子、作曲=鳴瀬シュウヘイ、編曲=鳴瀬シュウヘイ、アーティスト=渡部秀(as 火野映司)
- 「Got to keep it real」
『仮面ライダーオーズ』挿入歌- 作詞=藤林聖子、作曲=鳴瀬シュウヘイ、編曲=鳴瀬シュウヘイ、アーティスト=渡部秀(as 火野映司)
- 【スタッフ】
- TVシリーズのスタッフ
- 原作=石ノ森章太郎(石森章太郎プロダクション)
- スーパーバイザー=小野寺章(石森章太郎プロダクション)
- プロデューサー=本井健吾(テレビ朝日)、武部直美(東映)、高橋一浩(東映)
- 監督=石田秀範、金田治、柴﨑貴行、田﨑竜太、舞原賢三、諸田敏
- 助監督=伊藤良一、塩川純平、杉原輝昭、山口恭平、他
- 脚本=小林靖子、毛利亘宏、米村正二
- アクション監督=宮崎剛(ジャパンアクションエンタープライズ)
- 特撮監督=佛田洋
- キャラクターデザイン=阿部統、高木義弘、早瀬マサト
- クリーチャーデザイン= 篠原保、出渕裕
- 造型=ブレンドマスター
- 美術=大嶋修一
- 撮影=いのくままさお、倉田幸治、小林元、松村文雄
- 照明=佐々木康雄、斗沢秀、西田文彦
- 3DCG製作=特撮研究所
- 音楽=中川幸太郎
- 編集=長田直樹
- 技術協力=ALEXA、KYORITZ、nac、 アップサイド、東映デジタルセンター
- 【キャスト】
- レギュラー、準レギュラー
- 火野映司、オーズ(声)、映司グリード(声)=渡部秀
- 映司グリードのスーツアクター=藤井祐伍(他に紫のグリード、ヤミーの役も)
- 仮面ライダーオーズのスーツアクター=高岩成二
- アンク(人間態、怪人態の声)、 泉信吾、オースキャナー音声=三浦涼介
- 仮面ライダーバース、仮面ライダーバース・プロトタイプ(後藤慎太郎装着時)のスーツアクター=永徳
- 仮面ライダーバース・プロトタイプ(伊達明装着時)のスーツアクター=押川善文
- 後藤慎太郎、仮面ライダーバース(2代目、声)、仮面ライダーバース・プロトタイプ(初代、声)=君嶋麻耶
- 伊達明 、仮面ライダーバース(初代、声)、仮面ライダーバース・プロトタイプ(2代目、声)=岩永洋昭
- ナレーション、バースドライバー音声、バースバスター音声=中田譲治
- アンクの左腕(人間態) =飛田光里
- 泉比奈=高田里穂
- ウヴァ(人間態 、怪人態の声)=山田悠介
- ウヴァ怪人態のスーツアクター=岡田和也(他にヤミーの役も)
- オースキャナー音声、メダガブリュー音声=串田アキラ
- カザリ(人間態、怪人態の声)=橋本汰斗
- カザリ怪人態のスーツアクター=渡辺淳(他にヤミーの役も)
- ガメル(人間態、怪人態の声)=松本博之
- ガメル怪人態のスーツアクター=高田将司(他に、左腕のアンク、ヤミーの役も)
- 鴻上光生=宇梶剛士
- 後藤慎太郎、仮面ライダーバース(2代目、声)、仮面ライダーバース・プロトタイプ(初代、声)=君嶋麻耶
- 里中エリカ=有末麻祐子
- 白石知世子、真木仁美=甲斐まり恵
- 真木清人、紫のグリード(怪人態の声)=神尾佑
- 紫のグリード(怪人態)のスーツアクター=藤井祐伍
- メズール(人間態)=未来穂香
- ヤミーのスーツアクター=岡田和也、内川仁朗、金田進一、高田将司、藤井祐伍、藤田慧、渡辺淳
商品情報
DVD
音楽
コミカライズ書籍
特になし
ノベライズ書籍
関連書籍
ゲームソフト
フィギア、玩具
話題まとめ
チャットログ
- http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex2/2010/09/20100905.html#200000
- 「リアルタイムでの感想を見つつ、仮面ライダーOOOを振り返ってみる。」(第1話について)
- http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write/2010/10/20101010.html#180000
- 第6話を観て「複数のレイヤーからみた「欲望」が色々と描かれているんだなぁ」
- http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write/2011/09/20110903.html#200000(ちょっと下から)
- 鴻上会長などブレない脇役たち
blog記事、書評
- 見つけたら入れてね
Drupal.cre.jp - 仮面ライダーオーズ新着
テンプレート:rss show(http://drupal.cre.jp/taxonomy/term/6084/all/feed)
ソーシャルブックマークscuttle.cre.jp - 仮面ライダーオーズ新着
余談
TV番組への感想、簡単なコメントなどは、こちらへ。
- この記事への意見、こんな項目がほしい、などは、この記事の[議論]に、どうぞ。
資料リンク
リンク
[カテゴリ: シリーズ一覧|仮面ライダーシリーズ|TV番組]